
昨年暮れの『ザ・クレイジーズ 特別版』DVDリリースを皮切りに、『ザ・クレイジーズ』日本初劇場公開、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭での『ソンビ ディレクターズ・カット完全<吹替>版』の上映、16年ぶりとなる『ゾンビ』のリバイバル公開、海外では『ザ・クレイジーズ』のリメイク版公開、そして最新作『サバイバル・オブ・ザ・デッド』の公開も迫り、まさに2010年は“ロメロ・イヤー”と呼ぶに相応しい充実ぶりだが、その“ロメロ・イヤー”最大のエピックが『ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX』の発売だ。最新のマスターにこれでもかの映像特典、そして豪華ブックレット。3バージョンを網羅した、決定版とはまさにこのこと。
《ディスク仕様》
ゴブリン・サウンドが咆哮するサバイバル・アクション巨編
【DISC 1】ダリオ・アルジェント監修版 |
本編119分 | 片面2層 | 1.英語(5.1ch) 2.英語(モノラル) 3.イタリア語(モノラル) 4.日本語(モノラル) 5.コメンタリ | 1.日本語字幕 2.吹替用字幕 3.コメンタリ字幕 | 16:9/LB ビスタサイズ |
1979年に日本で劇場公開されたバージョンのオリジナル版『ゾンビ』。日本語吹替はテレビ東京「木曜洋画劇場」版をベースに、カット部分を新録で補完。オーディオ・コメンタリはクラウディオ・シモネッティ(元ゴブリン)、アレッサンドロ・マレンガ(作曲家)、クラウディオ・フィアーノ(音楽プロデューサー)で、音楽の側面から『ゾンビ』を語る。
|
HDマスター&新録吹替による究極の地獄絵図
【DISC 2】ディレクターズ・カット版 |
本編139分 | 片面2層 | 1.英語(5.1ch) 2.英語(モノラル) 3.日本語(モノラル) | 1.日本語字幕 2.吹替用字幕 | 16:9/LB ビスタサイズ |
日本では1994年に劇場公開された最長のバージョン。日本語吹替は完全新録。
|
日本で最初にソフト化されたバージョンを初ワイド化&5.1ch化
【DISC 3】米国劇場公開版 |
本編127分 | 片面2層 | 1.英語(5.1ch) 2.英語(モノラル) | 1.日本語字幕 | 16:9/LB ビスタサイズ |
ロメロ監督による最終編集版の『ゾンビ』完成形。
|
ドキュメンタリー、ライヴ映像、各国トレイラー等多数収録
【DISC 4】特典ディスク |
本編107分 | 片面1層 | 1.イタリア語ほか | 1.日本語字幕 | 4:3 スタンダード |
<収録内容>
ドキュメンタリー“Quand All’Inferno Non Ci Sara Piu Post”(32分)
デモニアのライブ映像から「ゾンビ(メインテーマ)」(6分)
予告編集(14分)
US版予告編
US版予告編(短縮版)
「ZOMBIES」版1
「ZOMBIES」版2
ヨーロッパ版予告編
ドイツ版予告編1
ドイツ版予告編2
テレビスポット(1分)
ラジオスポット集(5分)
スチール・ギャラリー(3分)
ポスター・ギャラリー(2分)
日本版特典映像集
インタビュー・ウィズ・ロメロ(20分)
1979年劇場公開特報(オリジナル)(90秒)
1979年劇場公開特報(リメイク版)(90秒)
1979年テレビCM(リメイク版)(60秒)
1995年レンタルVHS用予告編「ゴブリンスペシャル」 (3分30秒)
DVD-BOX特報(30秒)
DVD-BOX用プロモ(3分)
Dawn of the Dead - ゾンビ TOP30!!(12分)
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2010 ロメロ監督コメント(1分)
|
ソンビを語りつくす初公開のアカデミック・ドキュメンタリー
【DISC 5】ゾンビマニア |
本編56分 | 片面1層 | 1.英語(ステレオ) | 1.日本語字幕 | 16:9/LB ビスタサイズ |
2008年1月にカナダで放送されたドキュメンタリー。世界初ソフト化。監督:ドナ・デイヴィス 製作:キンバリー・マクタガート 出演:ジョージ・A・ロメロ/トム・サヴィーニ/グレッグ・ニコテロ他
|
【封入特典:豪華執筆陣による64ページ解説書】
●新世紀ゾンビ主義宣言(江戸木 純)●集まれ! 肉食系―『ゾンビ』の衝撃と快楽―(二階堂 卓也)●ホラー映画界の「異本」を新たに検証する 〜『ゾンビ』バージョン違いについて〜(尾 一男)●ロメロとアルジェント、ふたつの巨星が衝突し、映画史に残る永遠の煌きを誕生させた!(荒井 倫太朗)●『ゾンビ』とゴブリンの音楽(矢澤 利弘)●『ゾンビ』が生み出した”ゾンビ映画”たち(伊東 美和)●『ゾンビ』の舞台:モンローヴィル・モール探訪記(ノーマン・イングランド)●『ゾンビ』新世紀完全版 声優スペシャル座談会●『ゾンビ:サスペリア版』の真実<SIDE A & B>●『ヤッターマン』のプロデューサーが語る『ゾンビ』ソフト化プロデュース秘話●『ゾンビ:ディレクターズ・カット完全版』を、日本で最初に買い付けた男が語る!●スタッフ・キャスト解説●アイテム・ギャラリー etc...
2010.4.23発売
本体価格22,000円+税
STDX-0007 発売元:株式会社スティングレイ
★「ゾンビ 新世紀完全版」のご注文はこちら ⇒
|
DAWN OF THE DEAD
1978年/アメリカ=イタリア

監督・脚本■ジョージ・A・ロメロ
製作■クラウディオ・アルジェント/アルフレッド・クオモ/リチャード・P・ルビンスタイン
脚本協力■ダリオ・アルジェント
撮影■マイケル・ゴーニック
音楽■ゴブリ/ダリオ・アルジェント
特殊メイク■トム・サヴィーニ

ケン・フォリー(ピーター)……内海賢二
スコット・H・ライニガー(ロジャー)……石丸博也
デヴィッド・エムゲ(スティーヴン)……津嘉山正種/森田順平
ゲイラン・ロス(フラニー)……宗形智子/林真里花

死者たちが蘇り次々と人間を襲い始めた。脳破壊か頭部切断以外では死なない死体である“ゾンビ”。襲われた者たちもまたゾンビとして蘇り、世界は人肉を求めるゾンビで充ちていた。混沌の中、TV局スタッフのフランシーンとスティーヴン、SWAT隊員のロジャーとピーターは逃げ込んだショッピングモールでさらなる恐怖と遭遇することとなる。果たして絶望と恐怖のショッピングモールに夜明けは来るのか、それとも世界は終焉を迎えてしまうのか―